未分類

2015年07月07日 火曜日

顔が大きく老けて見えちゃうあごのたるみを作るNG習慣3つ|名古屋市北区志賀本通駅すぐ、のや接骨院ブログ

日々、体形を気にしてダイエットにいそしんでいる方は
多いかと思います。
しかし、いくら体が痩せていっても、ある部分がたるんで
いるとスタイルが悪く見えてしまうのです。
そのある部分とはズバリ、あごです。

そこで今回は、イヤ~なあごのたるみの原因と
対策について、お話していきたいと思います。

顔には約30種類の筋肉があり、そのなかの
“オトガイ筋”という筋肉が衰えることで、
フェイスラインが緩んでしまいます。
なんでも、25歳を過ぎると、表情筋は衰えやすくなり、
30歳を過ぎると途端にたるみ始めるのだとか。
あごを引いたときにタプタプしている人は、
すでに二重あご予備軍……。

下記の、あごのたるみを作るNG習慣に気を付けましょう。

■あごのたるみを作るNG習慣

(1) 姿勢が悪い

首が前傾して猫背になっている、
下を向いて長時間スマホ操作をしているという人は、
あご周辺の筋肉の働きを妨げています。
肩を開き、あごを引いて、正しい姿勢で過ごしましょう。

2) 口周りの筋肉をあまり使わない

口周りの筋肉を使わないと、衰えて弱り、たるみを作ります。

次の項目に当てはまるものがある人は、改善しましょう。

・咀嚼回数が少ない

・硬いものを食べない

・会話のときにあまり口を開かない

・無表情の時間が長い

・口呼吸をする

(3) リンパが滞っている

首周りには大きなリンパがあり、その流れが滞ると、
むくみとなって現れます。
リンパの滞りを改善するには、人差し指の第二関節を
曲げて鍵指を作り、あごの先端から耳の下、
耳の下から鎖骨、鎖骨を内側から外側に向けて
マッサージをしてあげましょう。

あごの真下のくぼんだところにある”上廉泉”というツボは、
二重あごに効くので、やや強めに刺激しましょう。

あごはもともと脂肪が厚く、たるみやすいパーツです。
ですが、たるみがなくスッキリとしていれば、
それだけで小顔で痩せた印象を与えます。
生活習慣の改善やマッサージをして、たるみと
無縁のあごをキープしたいものですね。

猫背・骨盤の歪み・O脚・外反母趾等の姿勢でお悩みの方、
のや接骨院にご相談ください。

冷え・低体温症でお悩みの方、のや鍼灸院にご相談ください。


お客様の声はこちら
治療内容一覧
  • 骨盤矯正
  • 猫背矯正
  • 産後骨盤矯正
  • 外反母趾矯正
  • 鍼灸治療

予約

ページの先頭へ